top of page
山号 華宮山 院号 宝樹院 宗派 西山浄土宗
西山浄土宗の寺院に属し、華宮山宝樹院 十念寺と号す。
1431年(永享3年)室町幕府6代将軍足利義教が後亀山天皇の皇子僧真阿に帰依し住坊として上京区元誓願寺小川にあった誓願寺内に建立する。
1591年(天正19年)豊臣秀吉により現在の場所に移される。
現在の本堂は天明の大火の後長らく仮本堂であったが、僧侶であり建築家でもある高口恭行の設計によりビザンチン風ドーム建築として1993年(平成5年)に建てられたものである。
書院・庫裡は大火後1830年頃に再建したもの。書院は当時丹波屋源助氏の300両の寄付により一建立されたもので、釘隠しには家紋が使われている。
寺宝には室町時代の説話絵でもある仏鬼軍絵巻(重要文化財)・十念寺縁起・曽我蕭白作の襖絵雲龍図(京都市指定文化財)がある。
寺内には足利義教・後陽成天皇の皇子高雲院宮・室町時代後期の医師曲直瀬道三などの墓がある。
本尊 阿弥陀如来像
丈六阿弥陀如来坐像
開山真阿上人の時に雲居寺から移したとされている
鐘楼
1633年(寛永10年)に建立されたもの
屋根・柱は1982年(昭和57年)に修復
曲直瀬道三墓所
室町時代後期の医師
日本医学中興の祖として「医聖」と称される
襖絵雲龍図
曾我蕭白 筆 江戸中期の画家
地蔵菩薩像
足利義教墓所
室町幕府6代将軍
仏鬼軍絵巻
伝 一休宗純 筆
仏の軍と鬼の軍が戦うさまを描いた絵詞
十念寺縁起絵巻
土佐光茂 筆
開山真阿上人の出家から入滅までを説いたもの
bottom of page